NISHIO Hirokazu[Translate]
しないことを後ろ暗く思う人
僕はSNSに「理由PだからXしない」と書く人は、しばしば自分の「Xしない」を後ろ暗く思って後付けで理由をつけてるだけなので、「理由P」を否定しても「理由QだからXしない」って言うだけだと思っています。

「Xすべき」という表現は、「Xしない」を後ろ暗く思ってる人にとっては攻撃に見えるので、過剰に反応させるかもしれませんね。

関連

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]