NISHIO Hirokazu[Translate]
より多くの人がまだ誰も経験していないことと取り組むことになる
>nishioエンジニアの知的生産術」p.20、5年前の2018年に「10年後も見つける力が必要か自信ない」って書いていたw GPT-4を見てから読み返すと面白いな
>
> >Fumiya_Kume: エンジニアの知的生産術を読み返してたら、「誰かが経験したことの情報収集コストがどんどん安くなれば、より多くの人がまだ誰も経験していないことと取り組むことになるでしょう」とあって、ChatGPTにより既存の情報を見つける速度が早くなると、より創造的なことができるようになりそうとか思った。



"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]