NISHIO Hirokazu
[Translate]
グループ化
KJ法のグループ化は疑似3Dである
/nishio/KJ法は擬似3D
グループは開閉が容易でなければならない
中身を確認することに手間が掛かってはいけない
表札を付ける作業
必要不可欠
しかし今のVRで新しい付箋を作ろうとすると、キー入力も手書き入力も大変だ…
やるとしたら手書き入力だが…
Tweet
Related Pages
登って降りるメタファー
こざね法
KJ法解説 by AI
KJ法実験での立川さんの気づき
枝葉を無視して上位の構造に集中できる
付箋の選択・圧縮 UI設計
付箋を分類せずグループ化する
Scrapboxへの不満点のヒアリング
次にやること
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 4:40:39 PM
[Edit]