NISHIO Hirokazu[Translate]
サービス施設の立地する確率と人口規模
>nikiuo11 先日FFさんから教えてもらった情報。
> 少子高齢化が進むとどうなるかとてもわかりやすかったので共有。
> 人口10万人を切ると映画館が無くなり、老人ホームの経営が難しくなる。
> 2万人を切ると百貨店や総合スーパー、カラオケ、ファーストフード店が無くなる。
> 1万人を切ると病院や不動産屋が無くなる。
> こんな感じで人口減少と共にあって当たり前だったものが無くなるらしい。
> 下の図は国土交通省が出しているサービスと自治体の規模(人口)を示した表。
> このくらい人口がいないとこれは無くなるよってやつ。特に地方のが見たいかなと思って地方用のやつね( ˙꒳˙ )
> 中々面白いよ。

サービス施設の立地する確率が50%及び80%となる自治体人口規模

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]