NISHIO Hirokazu[Translate]
スパムアカウントが災害関連情報のふりをする
ソーシャルメディア上でスパムアカウントが災害関連のふりをする事例
2024-01-01 日本での地震の際に観測された
人の鳴き声を真似するモンスターみたいだ

>YoshifumiSeki 住所付きで助けてくださいってツイートするアカウントの中身見たらアラビア語だらけで、これ流行ってるツイート学習して類似ツイート生成する化け物が活動してる感あるなすごい魔境

>mitsumame_pkmn 地震や津波のワードだったりタグ付けてパクツイしてるアラブ系の垢、やってもいいことと本当にだめなことを知っておけよ
>
> 今お前らがやってることは、パレスチナで助けを求めたり避難のための情報を拡散しているのをいじるのと一緒だからな

>_BWWN_ "今北陸のホテルにいます。最大震度7です。津波到達中とのこと。ホテルの人から何も指示ないのですがどうしたらよいでしょうか?"
> っていうスパムがものすごい勢いで投稿されてるんだけどこれ何なの?
>

>FhkrmKk こういう変なのが地震や津波関連のポストをコピーしまくってるので、ニュース見ながらスパム報告とブロックしてる
> パキスタンのばっか
>










"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]