NISHIO Hirokazu[Translate]
スライドの配置のセーブ・ロード
Vector3[] JSONUtilityを使って文字列化しPlayerPrefsで保存。





-----

Unity - Scripting API: File を生で扱うのは避けたい
IL2CPP, LitJsonを使う方法はUnityが標準でJSONを扱えるようになったので古い
PlayerPrefsがよさげ

-----
ファイル読み書きをどうやるのか?
JSONで読み書きするとよいか?
Oculus Go上でファイルを読み書きした時にどこに保存されるのか?

以前書いていたこれがさらにかみ砕かれたもの
>ScrapboxのAPIをたたいてLinesを取得し、それをDraggableなオブジェクト化してシーンに配置したい
> Unity上で編集した結果をネット上に保存して後で復元したい


"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]