NISHIO Hirokazu
[Translate]
テスト駆動開発
>
プログラムに必要な各機能について、最初にテストを書き(これを
テストファースト
と言う)、そのテストが動作する必要最低限な実装をとりあえず行なった後、コードを洗練させる、という短い工程を繰り返すスタイル
テスト駆動開発 - Wikipedia
例
テストドリブンで変形26進法の実装
関連
ビヘイビア駆動開発
より仕様の記述に近い形のテストを書く
Tweet
Related Pages
Shipping with Codex
エクストリーム・プログラミング
事実に基づく開発
テストドリブンで変形26進法の実装
まずテスト
→
日記2025-03-01
×
謎解き
×
デバッグは最初にコードを書くのより2倍難しい
×
バグを検知する力
×
テストファースト
→
プログラミングの中に難易度の高い低いタスクがある
→
atcoder
×
テストドリブンで変形26進法の実装
×
二進表記
×
functools
×
abc171_f
→
ABC171
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 5:40:12 PM
[Edit]