NISHIO Hirokazu[Translate]
ホッパーに4ティック間隔でドロッパーでものを入れると送り出さない
ホッパーに4ティック間隔でドロッパーでアイテムを入れるとそのホッパーはアイテムを送り出さない
実験動画
ドロッパーに2オン2オフのクロック回路を繋ぎ4ティックごとにホッパーに対してアイテムを射出している
ドロッパーにアイテムがあり4ティックごとのアイテム射出が続いている間、2つ目以降のホッパーにアイテムが移動しない
ドロッパーのアイテムがなくなるとホッパーの中のアイテム移動が始まる

なので4ティックでドロッパー式アイテムエレベータして直接ホッパーに入れるとホッパー部分で詰まる、チェストを挟むなどした方がいい
詰まると場合によっては手前のドロッパーが順次詰まっていき、最下段にアイテムが1個だけ入ってることを想定してるタイプの自己クロックを使ってると詰まったまま停止する

image for thumbnail

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]