NISHIO Hirokazu
[Translate]
作らなければ作る力は身に付かない
最初にものを作ったとき、買えるものに比べてしょぼく見えるかもしれない
しかし作らなければ、作る力は身に付かない
質ではなく種類、バリエーションの側面で見ると、作る力が身につくにつれて「自分で作れるもの」の範囲が広がっていく
メモ
図ではすべての赤い粒を緑で囲んでしまったが、いくつが取りこぼしがあった方が現実に近い
Tweet
Related Pages
体系的に学びたいは体系化されたものを鵜呑みにしたい
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 6:39:06 PM
[Edit]