NISHIO Hirokazu
[Translate]
巨人の肩に乗ってるつもりでつま先に乗っている
確かに
巨人の上
に乗っていて、乗らないよりはベターなのだが、そこは
つま先
であって
肩
ではない
肩まで登るのは大変、つま先に登るのは簡単
つま先に登っただけで「高くなる」ので、それに満足してしまう人が多い
足の甲まで登って「さらに高くなった!」
肩まで登らなければ
巨人の視界
は得られない
巨人の肩に乗る
視界
Tweet
Related Pages
→
ラッダイト運動
×
中国語の部屋
×
中国語の部屋の中の人
×
巨人の肩に乗る
→
巨人が大きくなる
→
巨人の肩に乗る
×
走り続け
×
赤の女王仮説
×
留まるためには走り続けなければならない
→
巨人の肩に留まるためには走り続けなければならない
→
箱を積む人
×
他人が積んだ箱に登って頂上の箱を取って投げつける人
×
投げられた箱
×
地に落ちた
×
新鮮さに価値を見出す人
×
知的生産
×
知的消費
×
箱を積む
×
新しい知識
×
高い理解
×
貢献
×
地に足がついていない
×
既存の価値体系
×
知識の体系を豊かにする
×
より進んだ知的生産の基盤
×
巨人の肩に乗る
×
アリとクモとハチのたとえ
→
箱を投げ下ろす人
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 3:07:20 PM
[Edit]