NISHIO Hirokazu[Translate]
思考実験を生身の人間にリプライするな
>nagise プログラマーの悪癖として
> 「こういう例外的な前提を想定するとこういうことが起こりうるかも?」
> 「こういう例外的なケースでは当てはまらないかも?」
> を考えすぎて、人の話にいちゃもんをつけてる風になってしまうことがあるので、気を付けて会話しましょう

>nagise その人のその事例を否定しちゃうような物言いになっちゃってたりするから。
> その事例そのものではなくて、思考実験としてこういう例外的なケースを考えうるよね?をやるんなら、目の前の事例とは関係ない思考実験であることを強調しないと

>nagise また、思考実験をやるのは良いとして、それをリプライとかでやると、まさに「いちゃもんをつける」行為にしか見えない点は注意。
> 本番系の環境に異常データをばかすかなげてテストをやるんか?実験やるなら仮想環境作ってそっちでやれ?という話

> LLMでテスト環境を作ってそっちでテストしよう


"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]