NISHIO Hirokazu
[Translate]
振り返りのための記録としての手帳
「今やっている仕事には
手帳
を使う必要がない」という発言に対する反論
この発言は手帳をタスク管理のツールとして捉えている
なのでタスク管理が手帳を使わない方法でできるならば、手帳は必要ない
一方、手帳には
振り返るための記録
としての側面もある
ライフロギング
の手段
仕事の内容が手帳でのタスク管理を必要とするかどうかと無関係
そういう状態であることを記録する
関連:
バレットジャーナル
Tweet
Related Pages
バレットジャーナル
→
2011
×
手帳
→
トラベラーズノート
→
箇条書き手帳
×
バレットジャーナル
×
箇条書き
×
手帳
×
整理整頓が苦手
×
学習障害
×
集中力
×
素早く記録する
×
rapid_logging
×
ルールは極力シンプルに
×
ズボラ
×
エンジニアの知的生産術
×
表札とふせんの色
×
デイリーログ
×
スペースが制限がない
×
なんでもかける
×
タスク
×
思いついたことをなんでも書く
×
なんでも書ける
×
スケジュール管理のための手帳
×
やりたいこと・できたことを記録する手帳
×
強みを知る
×
ライフロギング
×
gtd
×
インクリメンタル
→
箇条書き手帳でうまくいく
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 4:53:59 PM
[Edit]