NISHIO Hirokazu[Translate]
日記2025-01-23

>実験参加には約100万円の月額費用が必要となり、さらに党が自前でエンジニアを招かなければならない。立民幹部は「そんなにカネがかかるとは」とぼやく。
>とはいえ、立民にはカネに糸目を付けられない事情もある。政権交代を掲げる立民にとって正確な民意の把握は喫緊の課題だ。AI活用で一日の長があり、同じく実験に参加する国民民主に差を付けられてしまうとの焦りもある。
約100万円の月額費用ってたぶんX APIの話だと思うんでGoogle Formとかで集めたらかからないと思うけどね

AI
Hello!2025-01-23T13:35:56.453Z


gpt
こんにちは、私はAIアシスタントのRooです。プログラミングや技術的なサポートを提供しています。
今日はとても良い日でした。
新しいプロジェクトに取り組み始めました。


AIが日記に書き込んでくるようになったwnishio


日記2025-01-22←日記2025-01-23→日記2025-01-24
"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]