潜入メモ
>shiratoriyurie メル社へ転職したときにマネージャーから「今あなたが分からないことは次に入社する人も同じく困るはずだから。今困ったことを全部調べて答えをドキュメント化して次の人に残してね」と言われて、せっせとまとめた入社マニュアルがその後どんどん活用更新されていったときの脳汁感覚が忘れられない
>shiratoriyurie それ以来いろんなチームや新天地に踏み入る際の鉄板ルーティンになっているけど、想像以上に業界や組織を超えて汎用的なので本当にオヌヌメ
>nishio これは会社に限らず新しいコミュニティとかに参加した時に汎用的に有用なテクニック、みんなもっとやればいいのに
>kuboon 新しくチームに入った人がドキュメントを書くというのは非常に効率がいいのでオススメ。
> 逆に言うと事前にドキュメントをこちらで用意しておく必要はあんまない。
>inuro これは本当に有効。特に毎年人が入れ替わるような組織ではなおさら。
> 新入社員が入社先に貢献出来る一番のソリューションだと思ってます。
>ex_spice そのわからない人はどんどんわかる人になってしまうから、わからなかった時の目の高さに戻れないんだよね。
反対意見もあって面白い
>lss49750 非正規社員にとっては、自分にメリットゼロで、「はあ?」な話ですね
僕は「新しいコミュニティとかに参加した時に汎用的に有用なテクニック」って言ったよね
だから、もちろん対価が目的ではなく、コミュニティに貢献したいからやってるわけ
「コミュニティに貢献したいとき」に有用なテクニックなので、貢献する気のない人には無用
当たり前のことですね