NISHIO Hirokazu[Translate]
近似していいかどうか



>toriyamayusuke: 外国語については「カタカナ発音でもよいので自信を持って」派と「いやカタカナ発音では通じないだめだ」派の争いが何度も繰り返されてるけど、実際は「カタカナ発音でもよいところとだめなところがあって、その区別は結局ちゃんと勉強しないとわからない」というのが多くの言語について言えるのでは
>tinouye: 少なくとも「カタカナ発音でもいい」の方が話すスタートは早く切れそうなので、問題点はおいおい学ぶとしてとにかくカタカナ発音でもいいから始めましょうということになるのがいいかな、と思ってしまいます。
>

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]