NISHIO Hirokazu[Translate]
ABC175
3問解いてレーティングは微増でした
3問しか解けなかったのがスッキリしないけど、その3問は18分で解いてるから水色パフォーマンスなのかな?
AtCoder problemsだと、Cが難易度不明になってるなぁ



公式解説とまったく同じ
想定質問「どうやって思いつくんですか?」
小さい具体的な値について解いてください。X=5、D=2とかで。
Xの絶対値がDより大きい間は減らす方向に動く
小さくなると原点を挟んで振動する
周期は2なので残り回数を2で割った余りを見る
python
def solve(X, K, D): X = abs(X) a = X // D if a >= K: return X - K * D r = X % D K -= a if K % 2 == 0: return r else: return D - r


"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]