NISHIO Hirokazu[Translate]
intellitech 英語版追加コラム
英語版コラムにはKJ法のところで木を見る西洋人 森を見る東洋人を絡めて解説するコラムがあった方が良いと思った。
属性によって分類する思考と、関連性によってつなぎ合わせる思考の両者があり、定量データとしては西洋人に前者、東洋人に後者が多いという話。
KJ法の「分類するのではない、関連性を見出すのだ」を、別の角度から支える。

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]