NISHIO Hirokazu[Translate]
Plurality Summit 2024

Asia Blockchain Summit 2024
2024-08-06~08 Taipei
Asia Blockchain Summit 2024の一部として実行されてる


>takahiroanno 配信予定です!
> 8/12 22:00- ひとりぼっち配信:弾丸で台湾行ってきた
> 久しぶりのひとり配信になります。今週はAsia Blockchain Summitにお呼ばれしたので台湾に弾丸出張してきます。たぶんその辺の話をします!


>hitRECordJoe I’m in Taipei with these brilliant individuals.
> Come to our talk tomorrow if you could use an optimistic take on the future of technology, collaboration, and democracy.. https://plurality.abs.io
> @VitalikButerin @audreyt @glenweyl
> 私はこれらの素晴らしい人々と一緒に台北にいます。
> 明日のトークに来て、テクノロジー、コラボレーション、民主主義の未来について楽観的な見方をしていただければ幸いです。
>


> @VitalikButerin expanded on his 'techno-optimism' views, discussing tech's impact on democracy.
> Key points:
> Plurality thrives with strong defense
> Internet defense = democratic decentralization
> Interviewed by @hitRECordJoe
> ABS2024 では、@VitalikButerin 自身の「テクノ楽観主義」の見解を広げ、テクノロジーが民主主義に与える影響について議論しました。
> キーポイント:
> Pluralityが強力な防御力で繁栄する
> インターネット防衛=民主的な地方分権化
>

>hal_sk Asia Blockchain Summit で @takahiroanno さんががパネル登壇してます。
>
>hal_sk @nishio のイラストがここでもw
>
>nishio 世界デビューwww

by Gisele

これは気になるな

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]