NISHIO Hirokazu
[Translate]
ScrapboxでIncremental Reading
Privateグループに他人の著作物を入れる
他人の著作物だがPrivateなのでOK
読みながら良いと思ったところを抜き書きする
抜き書きUserScript
で。
思ったことを書いたりできる
引用の要件を満たすようになったらPublicプロジェクトに公開する
1年以上前にかなり関連することが書かれていた
ScrapboxでIncremental Readingを実現するには
Tweet
Related Pages
抜き書きUserScript
ScrapboxでIncremental Readingを実現するには
→
自分のページ
×
自己紹介
×
myuserscript
×
pin-diary-x
×
最近開いてないページ
×
add_watchlist
×
open_with_mem
×
open_with_quartz
×
open_with_porter
×
scrapbubble
×
scrapboxでctrl+enterしてkeichoに質問させる
×
scrapbox横断検索
×
改行キーで新規ページ作成
×
過去のこの日
×
抜き書きUserScript
×
scrapbox振り返り機能
×
見える文字数カウンター
×
to🔒
×
paddingふやす
→
nishio
→
リンク化
×
document.execcommand
×
scrapboxにコメント機能を付ける案
×
抜き書きUserScript
→
Scrapboxカスタマイズ
→
抜き書きUserScript
×
リンク化
→
複製許諾を売ればよいのではないか
→
時間超越
×
facebookの「過去のこの日」
×
間隔反復法
×
incremental_reading
×
後で読む
×
incremental_writing
×
ScrapboxでIncremental Readingを実現するには
×
Scrapboxカスタマイズ
→
Scrapboxのソート順序を変える実験
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 1:57:01 PM
[Edit]