NISHIO Hirokazu[Translate]
Tuple Spaces
o3-mini-high
Tuple spaces(タプルスペース)は、分散システムにおけるプロセス間通信のための共有メモリモデルです。基本的な考え方は、Lindaというモデルに基づいており、以下の特徴があります。

タプル
順序付けられたデータの集合(タプル)を、共有領域(タプルスペース)に書き込むことで情報を共有します。

基本操作
1. write(書き込み): タプルをタプルスペースに追加する。
2. read(読み込み): パターンマッチを使い、タプルを参照(削除せずに)する。
3. take(取得): タプルをパターンマッチで検索し、取得と同時にタプルスペースから削除する。

疎結合な通信
プロセス同士が直接通信するのではなく、タプルスペースを介して非同期にデータをやり取りするため、時間的・空間的に疎結合な連携が実現されます。

これにより、分散システムや並列計算での同期や協調がシンプルかつ柔軟に行える仕組みとなっています。

---

ごく簡素なもの

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]