NISHIO Hirokazu[Translate]
できた方がいいか
「できた方がいいか」という問いは、他の要素を無視して「できる」と「できない」を比較したら当然「できる」の方が良いので無益な問い

「できる」ようにするためにどの程度のコストが掛かるのか、を明確にしていく必要がある

次に「Aができる」「Aができない」ではなく「Aができる」「Bができる」の比較にする

「Aができる」ことによるメリットと「Aができる」ようにするためのコストを、「Bができる」ことによるメリットと「Bができる」ようにするためのコストと比べてどうなのかを考える必要がある

関連
なんか関連するページがありそうだけど今は思いつかない

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]