NISHIO Hirokazu
[Translate]
コンビニのアイス容器に入って自撮りする人
この話は、日本の大手コンビニチェーンで実際に起こった事件です。2013年頃、ローソンの店舗で働く若い従業員(実は店舗オーナーの息子)が、店内のアイスクリームが入った冷蔵ケースに入って寝そべる写真をFacebookに投稿しました。これがネット上で一気に拡散され、「不適切」「不衛生」といった批判が殺到、結果として店舗は休業に追い込まれ、従業員は解雇、さらにはフランチャイズ契約が解除されるという大炎上事態となりました。こうした事件は、SNSが急速に普及し始めた時期の「
バイトテロ
」の先駆けとして、企業の危機管理意識を大きく変えるきっかけとなりました。
コンビニ店員がアイスの冷蔵ケース内で寝転ぶ写真、Facebookに ローソンが謝罪、FC契約解除 - ITmedia NEWS
今度は客がアイスの冷蔵ケースに入って写真をTwitterに ミニストップが謝罪、ケース入れ替え - ITmedia NEWS
もはや夏の風物詩? コンビニのアイスケースに入り「バカッター」、その代償は? - 弁護士ドットコム
Tweet
Related Pages
注目欲求
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 6:39:11 PM
[Edit]