ホットサンド作り方メモ
チーズを置く
冷蔵庫の引き出しにある
生ハムを置く
パストラミビーフでもよい
パンを置く
留金を掛ける
火力5で1分加熱する
待ってる間にスクワットをする
裏返してもう1分加熱する、様子を見て気が向いたらもう少し加熱する
木のまな板で切る
食べている間ホットサンドメーカーを開けて放置して冷ます
2022-11-30
一人でやってみた、難しくはなかった
ブラックペッパーを増量しても良かったかも
2022/12/1
2022-12-05
ホットパンの記事を見てたら「そんなに挟んでいいんだ?」という気づきがあった
チャレンジしてみる
まったく問題なく閉じられた
関節部分がしっかりしてて安心感がある
ここがヘボいと、力を入れたらバキっと行くのじゃないかと不安になるかもしれない
が、これはものすごくしっかりしている
取っ手が長くてテコの原理が発生するので強い力は必要ない
2022/12/6
ベーコンが余ってる
ベーコンを外側にしたらカリカリベーコンになるのでは、という仮説
ベーコン、パン、チーズ、胡椒、パストラミビーフ、チーズ、パン、ベーコン
1分で煙が出てきて焦ったが、問題ないらしい
さらに加熱したらパチパチ言い出した、それでいいらしい
両サイドベーコンにしたせいで取り出しにくい
チーズの層で横滑りしてしまった
中身が薄いせいでベーコンが圧力を受けておらず、パンにくっついてない
食べにくい
まあ味は美味しかった
胡椒を追加するのはよいこと
2022/12/9
市販のカツサンドを焼いてみた