NISHIO Hirokazu[Translate]
人不知而不慍、不亦君子乎
2022-01-12
怒るとか以前に、たまに自分のことを全然知らない人と話すと視点が新鮮だから面白い
文脈情報が共有されてないのでコミュニケーション自体は高コストだから、毎日やりたいとは思わないがw
「たまに」がいい
文脈情報が共有されてないので、僕の発言を僕の今までの活動の文脈から切り離して「OSSに無理解なお偉いさん」という文脈に置いて解釈したりする
これは自分では思いつかない解釈なので「お、なるほど、そういう解釈が発生しうるのか、面白いな」みたいに感じてる

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]