NISHIO Hirokazu
[Translate]
人生は30億秒
python
>>> 30_0000_0000 / 365 / 24 / 60 / 60 95.12937595129377
30億秒がだいたい95年
人生は30億秒
なので、一人の他人に対して使うことができる時間は平均一秒未満。
他人に使える時間は平均一秒未満
人生の秒数
Tweet
Related Pages
他人に使える時間は平均一秒未満
人生は7メートル四方
→
知らない人
×
対等
×
議論が成立しない
×
原因帰属のエラー
×
ブーメラン構図
×
対等な議論
×
他人に使える時間は平均一秒未満
×
与えてから奪うと与えないのより反感を買う
×
リプライできない仕組み
×
対等ではない
→
SNSで対等に議論してるつもりの人
→
中二病
×
特別な人でありたい欲
×
他人に使える時間は平均一秒未満
×
認知不協和
×
ミーム
×
転生
×
特別願望
×
家庭内全能感
×
文化的スクリプト
×
思春期認知
×
名前付き現象
×
思春期エゴセントリズム
×
誇大言動
×
創作活動
×
コミュニティ参加
×
自己効力感
×
特別感
×
社会的貢献
×
モチベーションの萌芽
→
中二病の原因
→
駄サイクル
×
ストローク
×
他人に使える時間は平均一秒未満
×
幼児的
×
注目を集めたい幼児
×
50代になるとほめられないので承認欲求をこじらせる
×
ほめ方に注文をつける傲慢
×
社会的トリガーと承認依存症
×
老害ではなく人間のバグ
→
乳幼児的感覚から抜けられないと駄サイクルになる
→
老害ではなく人間のバグ
×
他人に使える時間は平均一秒未満
→
注目されなくて不機嫌な幼児のたとえ
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 5:32:04 PM
[Edit]