NISHIO Hirokazu[Translate]
人間と機械と差別
>「人間が人事採択判断をした結果のデータ」を学習したAIが、女性に対してネガティブな重み付けをしていたという事実に対して「AIが差別した!」という解釈をする人がいるけど、それは違うのでは。その元データを作り出した人間が無自覚に差別をしていて、AIという統計処理によってそれが明らかになったんだろ。なんで人間は自分のことを棚に上げてAIを批判してるんだ。

差別の存在に気づくことができる

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]