NISHIO Hirokazu[Translate]
呪いをかける
どうあるべきかを繰り返しインプットすることによって、人間の精神は変形することができる。
良くない変形を指して「歪める」「呪いをかける」と表現されるが、良い方向に使うことも可能なのではないか?

他者に呪いをかける場合、術者と対象の利害が一致しないので、対象にとって有害な形になりやすい。術者が自分を対象とする場合は別なのでは?

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]