NISHIO Hirokazu[Translate]
問題が解決しても別の問題が現れるだけ
>@yamaz: 「AIがソフトウエアエンジニアを駆逐する」はおそらく起きないでしょう。人類の問題解決能力がAIによって拡張されて、解決可能な分野が増え、むしろもっと必要とされるからです。
> 何かしらある問題がテクノロジーによって完全解決しても、それを所与とする上位概念の問題に上書きされるだけというのが、今までの人類の発展で起きてきたことという理解です
> プログラミング言語ひとつとってもハンドアセンブルの時代からだと現代の言語は内部構造を加味すればコンパイラ・コンパイラ・コンパイラ・コンパイラくらいに進化してるのに、未だ止まる気配がない

関連

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]