安全な政治の話の要件
安全な政治の話の要件
有益な政治の話をする上でかなり重要度が高い要件
B: 立場の異なる人がいる
C: みんな他人の意見を尊重できる人である
(論理的に必須とまでは言えないかもしれないが、僕はほぼ必須ではと思ってる)
井戸端はAが満たされないし、ドアに鍵がないからCを満たさない人が入ってきちゃう
AはUserCSSでなんとかなりそう

通信内容に含まれるUser IDまではごまかせないが、絶対に個人を特定したいという執念を持った人間以外はまずみれなくなるからそれなりに効果があると思う
Bは絶対無理
本当はこうなって欲しいのだが……scrapboxを使っている点でふるい分けられているからなあ

そんなこといったら、ネットを使っている時点でだいぶふるい分けられているか
政治的立場とScrapboxの利用に相関がある?

Cも2つの観点から無理そう
招待された人しか入れない空間にはしたくない(あくまで個人の意見です)

ownerの

さんがいないので招待リンクをリセットできない
過激な政治的思想の例「文明の進歩という公共の利益のためにはホモサピエンスがAIによって効率的利用されるのは好ましいことである」
これくらいの抽象度だとSFネタの考察かなーって感じで良いんだがより具体的になるとホモサピエンスが怒り出して非効率的利用になってしまうw