NISHIO Hirokazu
[Translate]
日記2025-11-06
うーんひどい
完全に睡眠リズムがブロークン
夕食後眠くなって19時から
夕食後寝落ち
し、目覚ましで起きて20時からの定例に出たものの特に話すことないねで3分で終了、即座にもう一度寝て日付変わったくらいに目覚めた
夕食後寝落ちして起きたあたりが一番元気
なのだけどお風呂に入って1:30までに寝ることを試みた方が良いな
ここで起きて作業してるとブロークン状態が継続しちゃう
一旦寝ようとしてみたが眠れなくて起きてきた(1:55)
寝ようとしてて湧いてきた情報を吐き出したのでもう一度寝る
結果、「たっぷり寝たね、途中起きてたけど」という扱いになったらしい
日記2025-11-05
←日記2025-11-06→
日記2025-11-07
100日前
日記2025-07-29
1年前
日記2024-11-06
Tweet
Related Pages
日記2025-11-07
日記2025-11-05
夕食後寝落ちして起きたあたりが一番元気
日記2025-07-29
日記2024-11-06
→
「計算」本
×
資源配分を指揮命令できない組織の経営
×
日記2025-11-07
×
日記2025-11-09
×
日記2025-07-31
×
日記2024-11-08
→
日記2025-11-08
→
xをscrapboxに転記するツール
×
未踏ジュニア成果報告会2025
×
「計算」本
×
日記2025-11-03
×
日記2025-11-05
×
日記2025-07-27
×
日記2024-11-04
→
日記2025-11-04
→
夕食後寝落ち
×
日記2025-10-31
×
日記2025-11-02
×
日記2025-07-24
×
日記2024-11-01
→
日記2025-11-01
→
夕食後寝落ち
×
日記2025-10-27
×
日記2025-10-29
×
日記2025-07-20
×
日記2024-10-28
→
日記2025-10-28
→
高精度で推定できる組織
×
9割詐欺
×
太陽フレア
×
給仕ロボット
×
猫ロボット
×
日記2024-05-09
×
日記2024-05-11
×
日記2024-01-31
×
日記2023-05-10
×
夕食後寝落ちして起きたあたりが一番元気
×
どのタスクも進まない病
×
どれをやるかの意思決定疲れ
×
めんどくさい時には片足立ち
×
本の要約サイト_flier
×
挨拶は10円の投資
→
日記2024-05-10
→
otc類似薬
×
自分ではなく相手がフィルターバブルの中にいる、という誤謬
×
バザールをプライベートクラブと間違える人
×
チームみらい問題意識の広聴ai
×
日記2025-07-29
×
日記2025-07-31
×
日記2025-04-21
×
日記2024-07-30
→
日記2025-07-30
→
devin
×
日記2025-07-27
×
日記2025-07-29
×
日記2025-04-19
×
日記2024-07-28
→
日記2025-07-28
→
エンジニアの生存戦略
×
参入障壁
×
レッドオーシャン
×
安野寺本西尾devin座談会
×
給与所得
×
事業所得
×
経営者視点
×
経費
×
人間に対してのハラスメントが厳しくなった
×
デスゲーム的大企業
×
ハラスメントしても良い対象としてのaiエージェント
×
日記2025-02-13
×
日記2025-02-15
×
日記2024-11-06
×
日記2024-02-14
→
日記2025-02-14
→
日記2024-11-06
×
ストレッチをしているとアイデアが生えてくる
×
映像的思考
×
職人技
×
見て盗め
×
予知夢
×
未来予知能力としての理解
→
ストレッチと映像的思考
→
東_浩紀
×
柄谷_行人
×
nam生成
×
交換様式
×
オードリータン
×
ゲンロン
×
コミュニティ
×
ユートピア社会主義
×
外部環境
×
最強デッキ
×
最適プレイング
×
トレカ
×
格ゲー
×
コストが下がれば構造が変化する
×
メタゲーム
×
環境
×
デッキ選択
×
戦略
×
日本人の知ってるアメリカ人
×
プログラマが土日もプログラミングを勉強すべきか論
×
実はこの選挙において分断は弱まっている
×
日記2024-11-06
×
日記2024-11-08
×
日記2024-07-30
×
日記2023-11-07
→
日記2024-11-07
→
日記2024-11-04
×
日記2024-11-06
×
日記2024-07-28
×
日記2023-11-05
→
日記2024-11-05
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 4:49:16 PM
[Edit]