NISHIO Hirokazu[Translate]
派生タスク
nishio考察
AIにタスクリストを作らせる
タスク1をやる
タスク1が派生タスク1-2を産んだ
この時にタスク2をやるべきかタスク1-2をやるべきか
o1 Pro
タスク1から派生した新タスク(1-2)は、同一流れ上にある追加作業
コンテキストを引き継いでいるため、連続処理すると効率的
タスク2が独立しているなら、一旦1-2を済ませてからタスク2に移るほうが、切り替えコストを減らせる
ただし、タスク2がより高優先度なら、1-2を一時保留して優先度に従う。基本は
派生タスクをそのまま処理して流れを断たない
高優先度タスクがあれば優先度を優先
の二点を考慮する。



"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]