NISHIO Hirokazu
[Translate]
逆ポモドーロ
>
dondoko_susumu
ポモドーロテクニック
(25分作業して5分休憩する)が全然自分にはあってなかったので、5分作業して25分休憩に切り替えたら、途端にうまくいきだした。発想の転換。
ウケるw
冗談で書いていると思うが、まあ1ポモドーロできない精神状態の時には逆ポモドーロをした方がマシという気もする
「
今から10分だけやろう
」が「5分やれば25分休んでいい」になる
Tweet
Related Pages
今から10分だけやろう
→
紙のメモ帳
×
たくさんのタスクが目に入るとどれをやるかの意思決定に疲れてしまう
×
ポモドーロテクニック
×
adhd向けタスク管理システムの設計案
×
"やらないこと"リスト
×
フォーカスモード
→
ADHDの人は先にToDoリストを作るな
→
audrey_tang
×
近藤_弥生子
×
共通の場所
×
誰もがメディアの一員
×
メディアでありプラットフォーム
×
理想のaiはドラえもん
×
ドラえもん
×
選択を市民に委ねてこそ民主的
×
選びたい人が選べるようにする
×
オープンガバメントの四段階
×
クリエイティビティのある人
×
個人を制限しない
×
同温層
×
同質性の高いコミュニティ
×
ポッセ
×
移動に疲れたら留まればよい
×
貿易商戦略のイメージ
×
パイプ
×
移動する人が定住する人をむすびつける
×
how_to_become_a_hacker
×
グラミン銀行
×
「なぜ誰もやらない」と言うな、あなたもその一人だ
×
価値観から相手を知る
×
アイデアを短い言葉で表現する
×
間違うことを恐れない
×
すべてのものに裂け目がある
×
anthem_/_leonard_cohen
×
不完全なスケッチ
×
ハッカーと画家
×
参加者にとって居心地の悪い場所で価値のある貢献は生まれない
×
共通の価値観を築くには事実を共有することが大事
×
選挙は4年に一度5bit送信する遅い通信だ
×
ポモドーロテクニック
×
live_long_and_prosper
×
共同体験を早送りすることはできない
×
共同体験
×
まだ誰も経験していないこと
→
まだ誰も見たことのない未来の話をしよう
→
claude_3_opus
×
エンジニアの知的生産術_反響まとめ
×
学びのサイクル
×
知識ブロックを積み上げる
×
つまみ読み
×
whole_mind_system
×
やる気を出すためのタスク管理法
×
写経
×
ポモドーロテクニック
×
質問を作りながら読む
→
エンジニアの知的生産術 反響まとめ AIまとめ
→
カンバン
×
冗長性
×
カンバン仕事術
×
プルシステム
×
問題発見
×
一個流し
×
バッファ
×
フェイルファースト
×
改善し続けて生き残る
×
自由度
×
ポモドーロテクニック
→
トヨタのカタ
→
何もない空間が価値を生む
×
audrey_tang
×
空洞があるから器として機能する
×
老師
×
道徳経
×
オレゴン式ディベート
×
言語的ハンディキャップ
×
人の価値は蓄財の多さではなく、財産をどれだけ人に分け与えたかにある
×
共通の経験を社会的アイデンティティに置き換えたい
×
互いに知識を交換して学ぶ
×
体験による基礎付け
×
キーワードを自分のナレッジマップにリンクさせる
×
edsger_wybe_dijkstra
×
仕事とは新しいものを生み出す習慣である
×
仕事
×
早すぎる最適化は諸悪の根源
×
ポモドーロテクニック
×
不安を感じたら、新しい習慣を身につける
×
不安と一緒に冒険に出よう
×
orid討論法
×
熟議のための4つのステップ
×
判断しない
×
voice_of_judgement
×
植物的成長
×
connecting_the_dots
→
何もない空間が価値を生む AI時代の哲学
→
ポモドーロテクニック
×
仕事術
×
儀式
×
ポモドーロテクニック入門
×
ポモドーロテクニックの休憩時間の長さ
×
タイムボックス
×
単純化のしすぎ
×
儀式化
×
デマ拡散
×
ストイックにしちゃう人たち
→
ポモドーロテクニックの休憩は5分ではない
→
ポモドーロテクニック
×
ポモドーロテクニック入門
×
レバレッジメモ:ポモドーロテクニック入門
×
タイムボックス
×
持続可能なペース
×
生産性が高い状態を維持する
×
1日にせいぜい8ポモドーロが現実的
→
ポモドーロテクニックの休憩時間の長さ
→
アンガーマネジメント
×
ヴィパッサナー瞑想
×
執着
×
やる気が出ない
×
先延ばし
×
怒り
×
ネガティブな感情
×
負担感
×
今から10分だけやろう
×
kj法の表札をいつ変更するのか
×
知的生産
×
ヴィパッサナー
→
知的生産とヴィパッサナー
→
ポモドーロテクニック
→
PomodoroScrapbox
→
アジャイル
×
時間管理術
×
ポモドーロテクニック
×
staffan_noeteberg
×
渋川_よしき
×
渋川_あき
→
ポモドーロテクニック入門
→
アジャイル
×
時間管理術
×
ポモドーロテクニック
×
staffan_noeteberg
×
渋川_よしき
×
渋川_あき
×
ポモドーロ
×
ポモドーロ・テクニック
→
アジャイルな時間管理術ポモドーロテクニック入門
→
エンジニアの知的生産術_目次ダイジェスト
×
タイムボックス
×
ポモドーロテクニック
×
タスクシュート時間術
×
pdcaサイクル
→
一つのタスクのやる気を出す
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 4:39:14 PM
[Edit]