NISHIO Hirokazu[Translate]
高校の新科目『公共』
>nishio公共」なんて科目が増えてるの知らなかったな

>nishio "高校の公共科目のカリキュラムは、2022年4月から開始された新学習指導要領に基づく…選挙権年齢が18歳以上に引き下げられたことを受けて、選挙など政治参加について学習したり、社会保障や契約、家族制度、雇用、消費行動といった社会で必要なことを学んだりすることを目的としています。" なるほど!

>nishio むしろ旧カリキュラムの、18歳までに公共について学ばず20歳までになぜか公共を理解すると期待されてたのの方が無理があるわな。

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]