NISHIO Hirokazu
[Translate]
高速メビウス変換
https://arxiv.org/pdf/1304.1122.pdf
部分集合それぞれについて、部分集合の数の処理を行う時 O(3^N)
なぜ?→
部分集合の部分集合の数の和
高速メビウス変換はこれをO(N2^N)にできる
限界が16ぐらいから26ぐらいに伸びる
ARC100E
Tweet
Related Pages
包除原理
メビウス変換
部分集合の部分集合の数の和
ビット演算
→
部分集合の部分集合の数の和
×
彩色数
×
頂点数18の制約
→
Nが10~20前後の制約
→
得する順に選ぶ貪欲法
×
グラフが木なので根つき木に変換
×
rangeaddは二つのpointadd
×
頂点数18の制約
×
部分集合の部分集合の数の和
×
dp_u
×
彩色数
→
ABC187
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 5:43:44 PM
[Edit]