NISHIO Hirokazu[Translate]
Discourse
>インターネットをより良い議論の場にすること
>Discourseは、ウェブ上で文明的な議論を可能にする事をミションとしたCivilized Discourse Construction Kit, Inc.という名の米国企業として2012年に設立されています。


>ここは教養のある公開ディスカッションの場です
> このディスカッションフォーラムには、公共の公園を使用する場合と同じマナーで参加してください。このフォーラムも共有のコミュニティーリソースであり、会話を通じてスキル、知識、および関心を共有する場所です。
> これらは絶対厳守の規則ではなく、コミュニティーの人の判断を支援し、この場所を、マナーある公の言説の場として思いやりのあるフレンドリーな場所に維持するためのガイドラインです。



ウケる

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]