NISHIO Hirokazu
[Translate]
abc119_d
https://atcoder.jp/contests/abc119/tasks/abc119_d
考えたこと
スタートに最も近い左にある寺社と右にある寺社をピックアップして8通りからの最小化
ピックアップ自体は二分探索
公式解説OK
右や左に寺社がないことがあるので
番兵
が必要
Tweet
Related Pages
番兵
→
番兵
→
PAST5J
→
past5
×
past202012
×
アルゴリズム実技検定
×
past過去問練習202012
×
PAST5E
×
past5f
×
past5g
×
past5h
×
past5i
×
PAST5J
×
past5k
×
past5l
×
past5m
×
past5n
×
past5o
×
番兵
×
地図読み込み時に番兵をつける
×
ゴールをスタートにする
×
ゴールを一つにする
×
ダイクストラ法
×
bit_dp
×
期待値dp
×
二次元の片方を時間軸にする
×
past2n
→
第五回 アルゴリズム実技検定
→
番兵
×
地図読み込み時に番兵をつける
×
二次元配列を座標の列にする
→
PAST5E
→
動的計画法
×
番兵
→
範囲上下に番兵
→
地図読み込み時に番兵をつける
×
abc170_f
×
番兵
→
番兵付きの一次元配列
→
番兵
×
地図読み込み時に番兵をつける
×
python_list_v.s._set
→
ABC176
→
座標圧縮
×
setはメモリ食い
×
numba
×
numbaに複雑な型を渡す
×
numba_bisect
×
numpy.unique
×
長方形グラフ探索
×
番兵
×
numba_np.concatenate
×
csr_matrix
×
リンクトリスト
×
mprof
×
atcoder
→
ABC168 F
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 5:28:07 PM
[Edit]