NISHIO Hirokazu
[Translate]
Eariest Testable Product
https://blog.crisp.se/2016/01/25/henrikkniberg/making-sense-of-mvp
Minimum Viable Productの概念はViableが曖昧だし、Minimumが嬉しいのは作り手であって顧客ではない。
そこで顧客が嬉しいEarliestにViableを詳細化したTestable/Usable/Lovableを組み合わせではどうか、という提案。
すごく良いと思う。
Tweet
Related Pages
デザインシンキングは深さ優先探索?
皆がやりたくなるようなインパクトを与える
新しいものを作るマインドは教育できない
pIntEn 6章まで翻訳完了
MVPの意味を理解する
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 5:06:31 PM
[Edit]