NISHIO Hirokazu[Translate]
コンビニに行くのにジェット機はいらない
>igz0 ITエンジニアが最強だと思っている高度なアーキテクチャが技術力の高い企業に採用されてるのは「サービスが超絶儲かっているから」であって
> お前らが担当する、そこそこしか儲からないシステムに高度なアーキテクチャは不要。
> ITエンジニアの自己満足はビジネス上、害悪であると言い切った元上司。

>fladdict 上司の言葉は辛辣すぎるけど、「コンビニに牛乳を買いに行くのにジェット機いらんよね」というと、わかりやすいかもしれない。

>umedoblock 牛刀割鶏(ぎゅうとうかっけい)だよね。
> ですむ話かと思います。

>foriholmes ワイは刺身の例えが好き。魚切るのに日本刀ではなくて必要なのは包丁よねってやつ。

>stonehunters 毎日牛乳欲しいけど、家に乳牛はいらない

僕はよく「割り箸をチェーンソーで割る」という表現をしている

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]