NISHIO Hirokazu[Translate]
テキストが死んでるのではなく人間が殺してる
死んだテキストって表現、テキストに「生きてる」「死んでる」という属性があることを前提としているが、長らく活動してなくて死んでるのかと思ったテキストが何らかのきっかけで芽を出すことがあるよね。樹木のメタファー

本当はまだ死んでないものを死んでいると決めつけることによって殺してしまっていないだろうか。

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]