NISHIO Hirokazu[Translate]
壁の高さと揺さぶりの大きさ

トゥルンの概念の話をしていて「あれ?」と違和感を覚えた
壁の高い低いは客観的に観測できない、相対的な概念
「壁の高さ」は個人の特徴ではなく外的要因っぽさのあるメタファー
ゆさぶりが大きいと、高い壁でも超えていく
個人の特徴はゆさぶりの方なのでは

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]