NISHIO Hirokazu
[Translate]
日記2024-10-05
昨日の夜20時のミーティングをすっぽかしていたことに25時間経ってから気づいた
酷い
20時からのミーティングを何回かすっぽかした気がする
17時ぐらいまでは覚えてるのだけど、夕食を食べた段階で一日の仕事が全部終わったように思ってしまうのだろうか
日記2024-10-04
←日記2024-10-05→
日記2024-10-06
100日前
日記2024-06-27
1年前
日記2023-10-05
Tweet
Related Pages
日記2025-10-05
日記2025-01-13
日記2024-10-06
日記2024-10-04
日記2024-06-27
日記2023-10-05
→
予測市場
×
maker_faire_tokyo_2025
×
日記2025-10-03
×
日記2025-10-05
×
日記2025-06-26
×
日記2024-10-04
→
日記2025-10-04
→
巻き込まれ力
×
日記2025-10-05
×
日記2025-10-07
×
日記2025-06-28
×
日記2024-10-06
→
日記2025-10-06
→
日記2025-06-26
×
日記2025-06-28
×
日記2025-03-19
×
日記2024-06-27
→
日記2025-06-27
→
第66回_プログラミング・シンポジウム
×
中間管理職
×
均衡に至るまでの過渡期に金を得る
×
金でないリソース
×
すでに持ってるリソースによって参入障壁があるドメイン
×
ai費用
×
aiコストの両サイドのリスク
×
ai利用権
×
ai利用通貨
×
日記2025-01-11
×
日記2025-01-13
×
日記2024-10-04
×
日記2024-01-12
→
日記2025-01-12
→
日記2025-01-13
×
日記2025-01-15
×
日記2024-10-06
×
日記2024-01-14
→
日記2025-01-14
→
日記2024-10-06
×
日記2024-10-08
×
日記2024-06-29
×
日記2023-10-07
→
日記2024-10-07
→
polisのクラスタ数調整
×
日記2024-10-02
×
日記2024-10-04
×
日記2024-06-25
×
日記2023-10-03
→
日記2024-10-03
→
実践共同体
×
作る人
×
社会を実装する人
×
実装
×
私たちは政治システムをコーディングすることができます
×
実装なき思想はもういらない
×
シグナル
×
社会の再構築
×
シグナリング
×
応援する人をまとめる
×
既存の枠組み
×
インナーサークル
×
二重組織
×
取りこぼさない
×
なるべく取りこぼさない
×
デジタル民主主義
×
都知事選ハッカソン
×
「なぜ誰もやらない」と言うな、あなたもその一人だ
×
安野たかひろ
×
ブロードリスニング
×
plurality
×
熟議民主主義
×
polis
×
tokyoai
×
安野たかひろを都知事に
×
5000万円の選挙資金
×
日記2024-06-27
×
日記2024-06-29
×
日記2024-03-20
×
日記2023-06-28
→
日記2024-06-28
→
0か100か
×
物事を全か無かでしか捉えられない人
×
100%でないから価値がない
×
1bitの思考
×
試行錯誤は見えにくい
×
いいアイデアは複数の問題を一気に解決する
×
耳赤の一手
×
段階的な目標設定
×
良いアイデアは周囲の人を刺激し、自分で成長を始める
×
転がる雪玉
×
社会資本が王である世界
×
アーリーアダプター集団
×
今持っている知識の一歩先の知識しか受け止められない
×
他人が理解する前にポジションを取れ
×
自分の課題ではない
×
ひろゆき
×
舛添_要一
×
歴史の転換点
×
実験の民主主義
×
ファンダム化
×
宇野_重規
×
デジタル
×
ファンダム
×
結社
×
安野たかひろ
×
22世紀の民主主義
×
政治家はネコになる
×
デジタル民主主義
×
polis準備:_新しい民主主義
×
ドトール石丸
×
日記2024-06-25
×
日記2024-06-27
×
日記2024-03-18
×
日記2023-06-26
→
日記2024-06-26
→
なめら会議3
×
日記2024-01-12
×
日記2024-01-14
×
日記2023-10-05
×
日記2023-01-13
→
日記2024-01-13
→
llmによる知的生産性向上勉強会
×
松尾研llmサマースクールのコンペ
×
登山ストック
×
日記2023-10-05
×
日記2023-10-07
×
日記2023-06-28
×
日記2022-10-06
→
日記2023-10-06
→
離脱・発言・忠誠
×
来るものを拒まず、去るものを追わず
×
許可を求めるより謝罪
×
日記2023-10-03
×
日記2023-10-05
×
日記2023-06-26
×
日記2022-10-04
→
日記2023-10-04
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 4:57:00 PM
[Edit]