NISHIO Hirokazu[Translate]
日記2023-10-04

物事を「筋のいい方向」に転がす人と、「筋の悪い方向」に転がす人と、「その方向は筋が悪い!ついていけない!」と離脱する人がいる
別に「ついていけない!」と言って離脱した人のことを責める意図はない
人生の時間は有限なので自分が有益だと思うものに時間を使うのがよい
有益でないと思うものに対してなんとなく他人の価値観に飲まれて時間を消費するのが一番良くない
自分が時間をそういう使い方すると意思決定しているので、その結果の責任は自分が負う
一方で「何が有益か」は個々人の価値観であり主観だから参加者の間で一致はしない
僕が長期の間接的なベネフィットに対して高めに見積もってるかもしれないな、という気はする


今日は30分の短い会議以外は時間があるので集中して大規模言語モデルに取り組む
しかしこれ、安定しない長さの待ち時間が発生する
もちろん待たないのが正解

日記2023-10-03←日記2023-10-04→日記2023-10-05
"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]