NISHIO Hirokazu[Translate]
目的特化モードの作り方

作ったもの

作り方
まず質問の形にする必要がある
クライアントサイドでやること
モード識別のためのキーを決める
最初の質問をモードによって出しわける
サーバサイドでやること
特化モードのメディアイターの冒頭でモジュールをインポートして登録すれば細々したことはそれがやってくれるようにした
個別のモジュールの中で諸々の定義をする
状態や質問IDなどはグローバルな値になってしまうが衝突とかしても面倒だしIDの範囲を節約する必要もないので100件くらい確保してローカルでは先頭オフセットからの相対位置で扱う

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]