>主張を伝えるのに大事なのは覚悟の証明。そしてネット上で覚悟を見せる一番の方法は顔出し実名。履歴に残るから人脈も信用もリスクを負う。主張したい事があるのにこれが怖い人は、伝えたいものはあるけど伝えられないジレンマに苦しむ
>なぜ匿名より実名の人の方が話を聞いてもらえるか。以前、同じ社会課題に興味を持っている匿名の方と会った人が、後でその人が反社会勢力の方だったとわかり、相談されたことがありました。匿名の人とネットでのやり取りはまだいいですが、実際に繋がることにはとてもリスクがあります。
>開示が非対称だと片方だけがリスクに晒されることになります。双方匿名のままか、またはどちらも実名か。実名の繋がりの方がリスクを共有しているし逃げられないのでより強い結びつきが生まれます。結果として実名の世界でのコミュニティは強い力を持ちます。