NISHIO Hirokazu
[Translate]
OSS
Tweet
Related Pages
OSSと「使ってもいい」
Retroactive Public Goods Funding
プロダクトの継続性とOSS
Blenderを例に見るOSSプロダクト継続性の仕組み
運用がボトルネック
OSSは百科全書
ソースコードはオープン、開発はクローズド
人々に対する期待
OSSと小さな政府
死んだ女神の体から穀物の種子が生まれる
市場による分業が公平な価値の分配をもたらさない
ピア生産
OSSはダンピング
力と交換様式
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 5:39:23 PM
[Edit]