NISHIO Hirokazu
[Translate]
わかったつもり
表記揺れ
わかったふり
Tweet
Related Pages
わかった感と統合失調症
執筆中の思考20190201
学ぶとは何か。エンジニア的思考と原理原則
飛び飛びの入力を受ける
→
日記2023-08-31
×
わかること
×
わからないこと
×
わかったふり
×
誠実さへの信頼
×
「わかった」感
×
「わからない」感
×
わからない
×
恥
×
いい格好
×
自分自身が騙され
×
理解する機会
×
あー、知ってる
×
理解してない時は引用しかできない
×
丸暗記している人は掘り下げられない
×
理解していないから掘り下げられない
×
積み上げ
×
時間は有限
×
個人の意思決定
×
何を掘り下げないか
→
わかること、わからないこと、わかったふり、誠実さへの信頼
→
借り物の言葉
×
わかったようなふり
×
わかったふり
×
宙に浮いた
×
根なし草
×
他の言葉とのリンク
×
まだわからない
×
うまく言葉にできてない
→
わかったふりをしない
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 5:04:12 PM
[Edit]