NISHIO Hirokazu[Translate]
オードリー・タン 自由への手紙

>honnoinosisi555 「私は常に「透明性」が重要になると考え、そう発言しています。ここで私がいう透明性とは、国家の仕事を国民が見通せるようにすること。逆に国家が国民を見通せるということなら、監視国家になってしまいます。」(『オードリー・タン 自由への手紙』講談社、P59)
>

>honnoinosisi555 「自分がどんな人であるかを、表現することが自由です。自分が自由を手にしたら、握りしめずに共有して、みんなを自由にする。自由とは受け取るものではなく、惜しみなく与えるものです。」(『オードリー・タン 自由への手紙』講談社、P11)

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]