NISHIO Hirokazu
[Translate]
クズだという発言の情報量は1/22
>
スタージョンの法則
によりすべてのものの9割はクズなので「これはクズだな」という発言はその否定の発言に比べて約22分の1の
情報量
しかない。ただし
常にほめる人
の発言は情報量が0
from
Hatena2009-07-02
Tweet
Related Pages
スタージョンの法則
Hatena2009-07-02
→
情報密度
×
情報量
→
超・箇条書き
→
自明
×
批判
×
情報量ゼロ
×
無能で十分説明されることに悪意を見出すな
×
情報量
×
共通の目的
×
ゲゼルシャフトとゲマインシャフト
→
自明な批判
→
情報量ゼロ
×
情報量
→
情報量がゼロ
→
情報量
×
フロー理論
×
フロー
×
中山_ところてん
→
フローと得られる情報の最大化
→
行為遂行的に読もうとして混乱
×
noah
×
大きな政府
×
小さな政府
×
プラットフォームとしての行政
×
民間がやった方が上手くできること
×
手を動かしてもらうハードルを下げる
×
戦略的縮小
×
公共財への投資
×
「大きな政府/小さな政府」は誤った二項対立
×
next_commons_lab
×
plurality_tokyo
×
civictech
×
尾鷲2024-01-23~24
×
ほんとうに世界を良くするのは地道な仕事だけ
×
ethereum財団
×
徴税こそがエンドゲーム
×
建国
×
徴税
×
エンドゲーム
×
code_for_japan
×
デジタル庁
×
台湾デジタル発展省
×
ethereumエコシステム
×
connecting_the_dots
×
形成されつつある未来
×
現代アートとは歴史を作る作業
×
スタージョンの法則
×
scrapboxとaiに関する思考の結節点2023/8/16
×
色々理由をつけて行動しない選択をする人
×
先に擦り合わせてはいけない
×
aiは盆栽
×
re:日記2023-08-16
×
日記2023-08-15
×
日記2023-08-17
×
日記2023-05-08
×
日記2022-08-16
→
日記2023-08-16
→
true
×
情報量
×
真偽と情報量
→
Trueだが情報量が少ない
→
日記2024-04-26
×
失敗
×
予想
×
情報量
→
失敗する予想は情報量ほぼゼロ
→
Hatena2009-07-02
×
twitterで文章を削る訓練
→
字数圧縮訓練によって普段の文章の薄さを知る
→
scrapboxのページは上部に重要なことをまとめるべきか?
×
いつか本を書きたい人向けのアドバイス
×
Hatena2009-07-02
→
まとめを上に書く
→
ピラミッドの底辺しか観測できてない人が見下し批判する現象
×
ピラミッドの底辺
×
視野が狭い
×
見下し
×
リテラシーの霧
×
過小評価
×
観測範囲の問題
×
観測範囲
×
劣ったものの割合が多い
×
多いものが観測されやすい
×
劣った
×
スタージョンの法則
×
ピラミッド
×
悪いところに注目する
→
異なる領域を過小評価する
→
最初から完璧を目指さない
×
スタージョンの法則
×
アジャイル開発
×
一次元に直列化された言葉
×
scrapboxベストプラクティス
×
脳の中のように連想の道によってネットワーク状につながった思考
×
間隔反復法
×
incremental_reading
×
incremental_writing
→
情報発信の歴史におけるScrapbox
→
真偽
×
情報量
×
正しさ
×
有用性
→
真偽と情報量
→
対立概念
×
情報量
×
現実の出来事
×
誤った二項対立
×
現実の解像度
→
対立概念は1ビット
→
片付けが苦手
×
無駄
×
情報量
×
片付ける
→
ブラウザのタブを閉じる
"
Engineer's way of creating knowledge
" the English version of my book is now available on
[Engineer's way of creating knowledge]
(C)NISHIO Hirokazu / Converted from
[Scrapbox]
at
11/23/2025, 4:38:53 PM
[Edit]