NISHIO Hirokazu[Translate]
トリクルダウンするしないは誤った二分法

デジタルツールがトリクルダウンしてない気がする
デジタルツールはトリクルダウンするという話をした時から半年くらい経った
その間にトリクルダウンが進んだかと言うと…結局AIを使う人と使わない人の間に溝ができてる気がする
トリクルダウンするしないではなく「するけど末端までは到達しない」みたいな感じか
「Aではないが、Cでもない、Bだ」という感じ
「BなのはCに至る過程だからなのである」という主張はできそう
いつCになるのかは不明

関連



"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]