NISHIO Hirokazu[Translate]
今まで通り手続きできることがパレート改善の必要条件
手続きのデジタル化の話をするとデジタル化に抵抗のある人が反対しがちだが、従来の手続きをなくすわけではない
ので単純に改善であり反対する意味がわからない
という話
これは「従来の手続きを残すこと」が「パレート改善」になるために必要なのだ

主観的なコスト感は人によって異なっているので「デジタル手続きのコスト感がやたら高い人」に
とってはデジタル手続き化は改悪になる
従来の手続きを残す


関連

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]